News
- News
- 2021/03/31
研究用の大深度地中熱交換器を設置しました。
NEDO研究委託「見かけ熱伝導率の推定手法と簡易熱応答試験法および統合型設計ツールの開発・規格化」にて,北海道札幌市(北海道大学構内),山梨県甲斐市(三次市(ミサワ環境技術株式会社ハギ・ボー敷地),広島県三次市(ミサワ環境技術株式会社敷地)に,大深度(300m)地中熱交換器を設置しました。- 新メンバー(学類3年生)
- 金沢大学公開講座2024「北陸の地盤と地震災害」
- 京都大学とのジョイントセミナー2024
- 研究室の体験配属(能登半島巡検)
- Indian Chapter of IAH (国際水文地質学会インド支部)での講演
- 能登半島の井戸枯れへのコメント(北陸中日新聞掲載)
- 日本地下水学会2024年秋季講演会(長岡)
- 研究室の新メンバー
- 地下水の事典(朝倉書店)の発刊
- 土木学会第32回地球環境シンポジウムに参加
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (3)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (4)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (2)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年7月 (3)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (3)